2021.03.20 『平和への誓い』色紙届く 全国的なコロナ禍の為め大阪府高槻中学校3年生(76期)の皆さんの修学旅行が中止になり携える予定の(平和の誓い)の色紙を贈ってくれました。 収束した後に訪れることを待っています。 ありがとうございます。 メニュー ホーム 糸数アブチラガマを中心にした戦闘経過概要 生存者の証言一覧 取扱書籍紹一覧 360°パノラマ 各種ダウンロード お知らせ一覧 スタッフブログ一覧 最近のお知らせ 図書「糸数アブチラガマ」価格改定のお知らせ 年末年始お休みのお知らせ 開館のお知らせ 台風6号が引き返してきたため閉館のお知らせ 停電復旧と開館のお知らせ 最近のスタッフブログ あけましておめでとうございます☆ 大里こども園にて紙芝居を行いました。 糸数区慰霊祭&講話と腹話術 千羽鶴が届きました 千羽鶴が届きました☆ 取扱書籍紹介 糸数 アブチラガマ 平和への願いを新たに 沖縄県 南城市 今なお、屍と共に生きる 日比野 勝廣 沖縄の戦世―県民は如何にしてスパイになりしか 池間一武 (著) 首里城地下 第32軍司令部壕 その保存・公開・活用を考える 牛島 貞満 (著) 沖縄戦の全女子学徒隊: 次世代に遺すものそれは平和 青春を語る会 (著) 決定版 写真記録沖縄戦 国内唯一の“戦場”から“基地の島”へ 大田昌秀(編著) 次のページ « 1千羽鶴奉納 奉納させて頂きました。 »